彼岸法要一日目
暖かい法要日和でした。
奉仕作業に始まり、午後2時から御日中法要。
午後7時より初夜法要がおつとまりになりました。
たくさんの方にご協力ご参詣いただき、ありがたい一日となりました。
明日は午後2時〜ご満座法要がお勤まりになります。
彼岸法要一日目
暖かい法要日和でした。
奉仕作業に始まり、午後2時から御日中法要。
午後7時より初夜法要がおつとまりになりました。
たくさんの方にご協力ご参詣いただき、ありがたい一日となりました。
明日は午後2時〜ご満座法要がお勤まりになります。
初法座があり、多数の方が寒い中ご参詣下さいました。
お説教のテーマは「浄土真宗のご利益について」でした。
本当の幸せを恵まれる事について、ユーモアたっぷりに、
お取次ぎくださり瞬く間に時間は過ぎてゆきました。
子ども会あり、総代会あり、全館フル稼働の充実した一日でした。
満員御礼
京都の本願寺でご正忌報恩講が始まりました。
全国各地から親鸞聖人をお慕いする門信徒が続々と
参詣に訪れます。
今年は、何回出勤させていただけるものやら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |